カウンタ停止中

表  紙

更新履歴

新 日 記

全映画批評

映画批評・壱
2015年版
2014年  2013年
2012年  2011年
2010年  2009年
2008年  2007年
2006年  2005年
2004年  2003年
2002年  2001年
2000年  1999年

映画批評・弐

最低映画への
有罪判決

その小屋
どうだった?

徒 然 草

掲 示 板

欲望だけが人類を変える

製作総指揮 : YaNac
(本 Web ページは、原則として敬称略で文章が作られている)

-最終更新日-
2023年 3月20日
(新日記はこの下で連日更新)


10/27
「探検隊の栄光」
「キングスマン」
上記弐本を映画批評・壱に追加



 3月20日 [発掘]

 ついに部屋の片隅から、MSX GAME READERの発掘に成功。
 しかし、だが、しかしっ!!!


 USB Type-Bケーブル接続だと!?


 ・・・プリンタやスキャナを処分した時に、Type-Bはもう使わんだろうと処分してしまった気がする。
 ごそごそと部屋を探索すると、一応発見。

 勿論だが、Windows11上では動作させられない。


 知っていたので特に驚きはないが、本当に動作しない。
 まー、Driver周りの設計がまるっきり違うもんねー。


 VMware上のWindowsXPに入れてみるも、上手く動いてくれない。
 さて。
 どうするか・・・

 VMware上で動作したという報告を上げている人はいるが、トラブル対応の事例は見当たらない。
 自力解決するしかなさそうだな。



 3月17日 [「シン・仮面ライダー」劇場にて鑑賞]

 仕事帰りに映画館へ。

 庵野秀明「シン・仮面ライダー」☆☆

 ここまで面白さが理解できないとは、正直、思っていなかったなぁ。

 昭和ライダーのノリを持ち込んだと思しき前後のつながりがおかしいアクションシーンがあるかと思いきや、“今”のノリのシーンもあり、凄いちぐはぐな印象がぬぐえない。
 また、登場人物の行動を支えている“軸”がさっぱり分からない。
 結局、本郷猛はなんで戦っているの?行動同期や心情変化が薄くて、いまいち感情移入できない。
 設定や状況説明も、何でもかんでも説明台詞の塊である会話(もどき)で処理しているのに、そこを薄くするのは・・・興味なかったのか?もしかして?

 なんだかなぁ。
 と思いながら、撤収。



 3月13日 [アカデミー賞]

 昨日、疲れ切るのがわかっていたので本日は休み。
 アカデミー賞の生中継見るにも、都合良いのよね。


 うおぉ!!!
 主題歌賞!!!
 「Naatu Naatu」だぁぁぁぁぁぁ!!!!




ここに掲載されているデータは、バナーを除き転載厳禁
当WEBの文章の著作権は、YaNacが保有する
バナー

連絡先は以下
電子手紙