さらに過去の日記
2023年
10月
11月
12月
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
新日記
2024年10月
4日 [「シビル・ウォー」「ゲゲゲの謎」劇場にて鑑賞]
会社帰りに映画館へ。
なんか、こう、なんか見よう。
と、映画館に向かいながら検索じと(余談だが、映画館までは壱駅しかないので、悩む時間は無い)、決断する。
なんと。
弐本行けるじゃぁないかっ!!
アレックス・ガーランド「シビル・ウォー アメリカ最後の日」☆☆☆☆。
内戦状態に陥った米国で、ニューヨークからワシントンDCに向かうジャーナリスト(報道フォトグラファ)のロードムービー。
どう評価すればよいのか、正直、ちょっと困っている。
民主主義の有りよう、報道の力、集団暴力の前における個人、個人の成長。正気でいることの難しさ・・・
どう解釈すれば良いのか。
どう解釈すべきなのか。
どう受け取って良いのか。
凄い映画だった。
あ、「防弾ベストとヘルメット」の重要性を最初に語っている割に、途中でそれを忘れ去るのはよろしくない。
古賀豪「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版」☆☆☆☆。
通常版(?)も、映画館で見たきりなのであまり細かく覚えていないのだが、それほど大きく変わったところは無いような?最後の活劇で流血や身体が崩れるところは作り直されている?かな?という程度。
それよりも、弐回目ということで、前半を見ながら「あぁ、ここも市川崑か」みたいなところが見えたのが大きかったかなぁ。
流石に終電が近い。
撤収。
|
6日 [マンシーニ]
NHKのクラシックTVで、ヘンリー・マンシーニの特集が放送されたという。
なんですって!?
再放送はいつだ!?
という思考から、数秒後に「あ、NHK+で配信されてんだろ」に切り替わる。
配信ってのは、便利なもんだ。
今後、番組配信は義務化されるらしいので、NHK+の見逃し配信壱週間って条件を、もっと緩めてほしいなぁ。
てか、NHKアーカイブスの積極的な配信を進めて行ってもらいたい。
ってのはさておき。
クラシックTVなので、音楽会ではなく、ヘンリー・マンシーニの音楽そのものの解説になっている構成で、なかなか興味深い。
「ムーン・リバー」のシンプルな構成について、なるほど過去の経験があったのでは?という推論は面白い。
30分なので、「もっと見たい」「もっと聞きたい」と感じた。
良い番組であった。
|
8日 [OSバージョン問題]
私が実用中で、最も形式が古いiPadは、iPadOS18に非対応になっていることに気がついた。
2018年モデル(第6世代)なので、まぁ、仕方ないかぁ?と思う古さだが、このiPadに特に不満がないのも確かなんだよね。
WebBrows(ちょっと)、動画再生(大半)、電子書籍での漫画読み(無視できないくらいには多い)が殆どだから、性能いらねぇんだよなぁ。
ってなわけで。
アプリ側のサポートが続いている限りは、このまま使うとしよう。
極端な話、バッテリーさえ持てば、現行のVLCで問題が無いから、けっこう“使い続けられる”はずだ。
|
9日 [骨伝導はかなり癖があるので、合う合わないは結構ありそう]
骨伝導ってどんなもんよ?
という気楽な気持ちで購入した、「Relxhome 骨伝導イヤホン」のバッテリーが、無視できないくらい駄目になってきた。
mp3ファイル60分をギリギリ再生できるかな?位。
購入してから壱年半か。
値段考えれば、持った方、かなぁ?
ジムのこの壱年くらいは、ジムのプールウォーク時にしか使っていなかったが、充電接続したままの時間が長かったので、過充電による劣化もあったかもしれんなぁ。
通常使用しているShokz「OpenRun Pro」(約1年)に問題はないので、Shokz「OpenSwim Pro」を購入し、日常のBT接続による音楽再生と、プールウォーク時のmp3再生をまとめることも考慮しつつ、もうちょっと悩もう。
60分もてば、ギリギリだが1回持つからな。
|
17日 [復讐のレクイエム]
本日よりNetflixで配信の始まった、配信アニメ「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」見始。
全陸話で、伍話の途中まで見終わった。
・・・なんかこいつ見たことある気がするぞ。
と、いう登場人物がいたのでぐぐる。
あぁ、08小隊に出ていた(ギニアスに謀殺された)ジオンの将校かっ!
知らなくても(気が付かなくても)特に影響はないが、ファン向けの遊びだな。
話は面白いし、ガンダムを「圧倒的な嫌な奴」という描き方をしているのが面白い。
MS戦にもうちょっと重量感が欲しかったなぁとか、MS戦時に、足元にいる生身の人間の恐怖感は「閃光のハサウェイ」の方がよかったなぁというのはあるが、十分に楽しんでみている。
ここから先を見るのは、ちょっと時間を置くことになってしまいそうだが、まぁ、最後まで行こう。
|
21日 [新NAS構築開始]
注文していたSynology「DS223J DiskStation」(2bay NAS)到着。
こちらはAmazonのセールで発見。
合わせて、ヨドバシ.comで発注していた、Seagate「BarraCuda ST8000DM004」(8Tbyte HDD)も到着。
15年位、かな?
BUFFALO「LinkStation QL747」(4bay NAS)を使っていたが、いいかげん故障が怖い。
セキュリティ的な問題は、対応する方法があるので対応しているが(NSAは固定IPで運用する、NASにデフォルトゲートウェイを設定しない、ルータに特定IPの通信を禁止させる等々)、電源周りの故障はどうしようもないからな。
いいかげん、リプレイスだ。
NAS運用中、HDDの故障は2度のはず。
信頼性は、それなりにあるってことだ。
ということで、2Bay RAID1(mirroring)でそれなりに信頼性は確保できるだろうと踏んで、2Bay NASへの変更となった。
時間差を作りたいので、HDDの片方は弐年後くらいには交換したいものだ。
それを覚えていられるかな?(Googleカレンダには登録した)
それはさておき。
H/Wの構築、HDD確認処理実施中。
この後、初期設定を実施し、Fileコピーをして・・・
先は長い。
|
22日 [「ジョーカー」劇場にて鑑賞]
仕事帰りに映画館へ。
明日は休みなので気楽だ。
トッド・フィリップス「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」☆☆☆☆。
賛否両論だそうだが、十分面白く感じたぞ。
「??」となるヶ所もあったし、そもそも原作を知らないので、知っていると違うのかもしれん。
あの最後を受け入れるのは、原作知っているとかなりキツいんだろうなぁ・・・
とも思う。
けど。
十分面白く感じたぞ。
他社によって作られた自己の虚像。
その虚像を見ていた人“たち”による実像とのズレ。
あの最後を受け入れるのは、原作知っているとかなりキツいんだろうなぁ・・・
そしてそれこそが「その虚像を見ていた人“たち”による実像とのズレ」なんだよなぁ。
観客に対して、情け容赦ない映画ともいえよう。
時間切れだ。
撤収。
|
23日 [注射]
休日出勤と引き換えに、本日は休み。
休みを使って、インフルエンザワクチンを受けることにする。
とりあえず、起きて各種確認の終わったNASに対し、ファイルコピー開始。
使うのは、Windows標準の、Robocopy。
旧NASも利用中なので、整合性を確保するためにはRobocopyが便利なのだ。
詳細はググってくれ。
仕込みを完了してから、病院へ。
指定の病院で受ければ会社が全額出してくれるのはとても良い。
コロナワクチンも受けたいが、これは半休とって、翌日は休みの日を狙うか、翌日を休みにするか、と言ったところだろう。
今日の病院では、コロナワクチンの任意接種は行っていないそうな。
人数が少なくて、任意接種は厳しいらしい。
マジか。
実際に発病した人間としては、二度となりたくない。
症状は軽かったが、Long COVIDで酷い目にあったからな。
病院帰りにフラフラ遊んでから帰宅。
ファイルコピーはまだまだ終わらない。
・・・いつ終わるかなぁ。
|
25日 [COPY終了]
新NASへのデータコピー完了。
稼働中のNASのデータ移動なので、コピー中にデータが更新されてしまうこともある。
しかして、robocopyのおかげで、それも特に考える必要はない。
PCへマウントされたNWドライブの、新/旧NASの入れ替えを実施。
・・・うむ。
主力PC「紫電」、補助PC「天雷」の両方で、Google「Picasa」(未だにPicasa利用中)が継続利用できているので、とりあえず大丈夫だろう。
物理的な場所入れ替えは、また後日。
何も起きなければ、旧NASはこれで電源を入れることは二度とない。
はずだ。
|
26日 [灯台レンズ等見学説明会]
海上保安庁試験研究センターで開催された「灯台レンズ等見学説明会」に参加。
募集時、「マニア向け」と書かれていて、特に灯台マニアとかじゃないけど大丈夫かなぁ?等と思いながらの参加であった。
が、結論から言えば何の問題もなかった。
興味のある人向け、ってことだったのだろう。
講演形式で灯台の歴史や、構造、その作り方の話。
その後に、海上保安庁の保有している、実際の灯台設備を前にしての解説や見学が行われた。
なんでも、海上保安品に関してはこの後博物館に収蔵されてしまうため、保安庁意外の設備も含め、一ヶ所に集めて点灯させるのは、これが最後になるだろうとのこと。
20241026 撮影:Nikon Z6II「灯台レンズ等見学説明会 LED投光器」
20241026 撮影:Nikon Z6II「灯台レンズ等見学説明会 投光器」
20241026 撮影:Nikon Z6II「灯台レンズ等見学説明会 レンズ」
|
27日 [NAS設定は、終わっていない]
昨日のイベントの写真を、新NASへコピー。
・・・ぬおぉ!?
明らかに、前より、速い!!!
通信速度は変わっていないので、NAS側の処理速度だろう。
RAID5(旧)と、RAID1(新)の処理負荷の違いもあるので単純な比較はできないが、新製品の威力だなぁ。
いやまぁ、まるで世代の違う機械を比較されてもお互い困るだろうが。
比較需要もなさそうだし。
iTunes用からファイルにアクセスするとき、ときどき引っかかる現象も、もしかすると無くなるかな?
無くなると良いなぁ。
あれ、アクセス権の付与が上手く行ってない。
AndroidTVから、NAS上の動画ファイル再生が、狙った通りにできない。
まだしばらくは全力で“使える”状態にはならんな。
それもまた楽しいわけだがなっ!!
|
28日 [レプリコンワクチン]
一部で大人気、人類のCOVID-19対策最新版。
Meiji Seika ファルマ「レプリコンワクチン」の予約をする。
取り扱っている病院を探し、ある程度行き易いところで、、、という時点で選択肢が少なかったが、無事に予約成功。
レプリコンワクチンに不安を抱えている人は、「厚生労働省 令和6年度第2回予防接種自治体向け説明会 資料」でもでも読んでくれ。
PDF直リンクも張っておこう。
「令和6年度第2回予防接種に関する自治体説明会新型コロナワクチン(製剤)に関するご質問への回答」。
インフルエンザワクチンは、会社から補助が出て健康保険で全額賄われるが、コロナワクチンは補助なしだ。
補助して欲しい。
マジで。
弐度と掛かりたくない(一次的な症状は大したことなかったが、後遺症が地味に長く続いて大変だった。肺活量は、結局戻っていない)ので、自費でも受けるけどさ・・・
それでもさ・・・
|
30日 [NAS設定]
AndroidTVからも、Apple「iPad」にinstallしたVLC Playerからも、従来と同じようにアクセスし、動画再生出来ることを確認。
アクセス権の設定、たぶん成功。
単なるファイル集約ではなく、様々な機能もあるようだが、それは徐々に調べるとするか。
とはいえ、NASの独自機能は、次のリプレイス時の制限事項になるから、あまり使いたくない、というのが正直なところではある。
|
30日 [NAS設定]
AndroidTVからも、Apple「iPad」にinstallしたVLC Playerからも、従来と同じようにアクセスし、動画再生出来ることを確認。
アクセス権の設定、たぶん成功。
単なるファイル集約ではなく、様々な機能もあるようだが、それは徐々に調べるとするか。
とはいえ、NASの独自機能は、次のリプレイス時の制限事項になるから、あまり使いたくない、というのが正直なところではある。
|
-過去の日記-
1999年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2000年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2001年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2002年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
裏7月
8月
裏8月
9月
10月
11月
12月
2003年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2004年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2005年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2006年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2007年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2008年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2009年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2010年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2011年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2012年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2013年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2014年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2015年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2016年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2017年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2018年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2019年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2020年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2021年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月