カウンタ停止中

表  紙

更新履歴

新 日 記

全映画批評

映画批評・壱
2015年版
2014年  2013年
2012年  2011年
2010年  2009年
2008年  2007年
2006年  2005年
2004年  2003年
2002年  2001年
2000年  1999年

映画批評・弐

最低映画への
有罪判決

その小屋
どうだった?

徒 然 草

掲 示 板

さらに過去の日記
2023年
 2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月
2024年
 1月   2月   3月


新日記

2024年 2月

 
 1日 [「高見沢俊彦のロックばん」を聴く]

 「高見沢俊彦のロックばん」2024年01月28日(いや日付変わって29日か)放送回でゴジラ-1.0の山崎監督がゲストだったらしい

 radiko.jpの、壱週間分の放送はさかのぼれるってのは便利だ。

 早速聞く。
 山崎監督はそれほどインタビュー等を追いかけているわけではないが、過去に聞いたことのある話が多いなぁ・・・
 等と思っていると、中盤から話が加速。
 (他で語られている内容なのかもしれんが)特技監督から映画監督になった経緯や「ジュブナイル」があぁなった経緯等、中々に興味深い。

 二人で盛り上がる「世界大戦争」や「マタンゴ」の怖さや、「妖星ゴラス」のアイデアぶっとびっぷりに対する突っ込みなど、「そうそう!!」となる部分も多い。
 あれ、これで終わり?中途半端でない?
 と思っていると、来週に続くのだそうな。
 うむ。
 楽しみにまとう。



 
 2日 [「「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ」劇場にて鑑賞]

 そして映画館へ。
 外崎春雄「「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ」☆☆☆☆

 まぁ、知名度を考えれば満点でもいいかもしれないが。
 単体で成立していないので、ちょっとこう・・・と思ってしまう部分はあるが、存分に楽しめた。

 柱稽古編って、結構短いけどどうするのかなぁ?
 と思っていたら、第壱話前半は独自展開で「なるほど、細かく増やすのか」等と思う等。
 4月からの本放送が楽しみだ。

 所で、これまでも「一瞬しか出てこないキャラに豪華な配役」があったが、今回も発生。
 まさか、速水奨を・・・と、衝撃を受けた。
 いやぁ、重量級の配役はいいねぇ、聴いていて安心出来る。

 満足しながら、撤収。



 
 4日 [「ぼっち・ざ・ろっく!」見了]

 これ、確か「傷物語」を見たときに予告編をやっていたなぁ。
 と、Netflixの話題作で上がっている「ぼっち・ざ・ろっく!」。
 本日、ついに全話見了。


 見始めたのが、「傷物語」を見た直後なので、参週間くらいかかったのか。
 とはいえ、参ヶ月放送された番組を参週間で見てしまうのだから、見た時間は短いといえよう。

 ってのはさておき。

 女子高生日常系かと思いきや、そうとも言い切れない独特な展開で楽しませてもらった。
 映画は、総集編と新作がかかるようだ。
 総集編はさておき、新作の方は見に行こうかな。



 
 5日 [続・「高見沢俊彦のロックばん」を聴く]]

 「高見沢俊彦のロックばん」2024年02月04日(日付変わって05日?)放送回はゴジラ-1.0の山崎監督がゲスト弐回目
 洋上撮影の苦労話は、Youtubeのホイチョイ的映画生活でも語られた内容だなぁ。
 等と思っていると、橋爪功ゲスト出演の裏側が語られたりして、中々面白い。

 話が終息しないが、これ、どう決着するのかなぁと思っていると、まさかの参回目に続くで終わった。


 まじか!!!!


 いや、面白いからいいんだけど、まさかまだ続くとは思っていなかったので驚いた。
 再び、楽しみに待とう。



 
 8日 [会社帰りに映画館へ]

 会社帰りに映画館へ。
 とはいえ、今日は映画を見るためではない。

 年間会員の更新と、日曜日の座席確保。
 オンラインでもできるけど、散歩ついでに直接窓口で実施。
 ミニシアターということもあってか、Webで手続しても、結局窓口での対人やりとりがはっせいするからね。
 直の方が気が楽なのよ。

 壱本見たいなぁ・・・

 等と思いつつも、これから見ると、終映時間がなぁ。
 明日は仕事だしなぁ。

 断腸の思いで、映画館を離脱。



 
11日 [「巡る、カカオ」劇場にて鑑賞]

 今日は昼から映画館へ。

 和田萌「巡る、カカオ~神のフルーツに魅せられた日本人」☆☆☆

 チョコレートの原材料であるカカオについて、その歴史的な背景や、農業的な面を主軸に描いたドキュメンタリ。
 着眼点も描き方もいいんだけど、黒い面があまり描かれないので、ちょっと綺麗すぎるかなぁと思った。
 それよりなにより、スマホで撮影したりカメラで撮影したりしているんだと思うんだけど、フレームレート変換で何かミスがあったのか、ところどころガクガクに画が動いたり、カカオ豆を比較するシーン等で、なぜか被写界深度を浅く撮ったり、そもそもピントが中々合わなくて、話(やナレーション)と画にズレが出たりと、細かい部分での荒が目だった。
 ちょっと残念。

 来月公開の映画の前売り券を購入し、撤収。



 
12日 [2024アカデミー賞授賞式は、日本時間3月11日]

 TBSラジオ放送の「林原めぐみのTokyo Boogie Night」2024年02月11日(日付変わって12日)放送回は、ゲストが上坂すみれ。
 先輩のラジオに、ということなのかもしれないが、いつもより固いすみぺが、中々新鮮だ。

 その後に放送している、「高見沢俊彦のロックばん」は、ゴジラ-1.0の山崎監督がゲスト参回目
 番組史上初、らしい。
 takamiyが言っているんだ、きっとそうなんだろう。

 CGで並みを描くのは大変、という中で、スタッフの中にいる“化け物”の話は興味深い。
 自宅にGPU複数刺しの化け物を構築しているんだろうなぁ・・・

 脚本の話の流れでは、「アルキメデスの大戦」の決着部分についてが大変興味深い。
 私は原作未読だったので知らなかったが、あれは完全に映画オリジナルの決着なのね。
 なるほどねー。

 さすがに第参回で終わりのようだ。
 「ゴジラ-1.0」裏話を、まさかこのラジオで聞くことになるとは。

 大変、面白かった。
 満足満足。



 
15日 [FSW年パス入手]

 富士スピードウェイの年間パスをコロナ騒動以降止めていたが今年は購入を再会するぞっ!

 ・・・あれ、名前が「チェカパス」から、「ANNUAL PASS」に変わってる。
 ・・・あれ、パドックパス付きが無くなってる。

 というのはさておき、決断はした。
 仕事中に、廊下に出て、スマホいじいじ(よい子は真似しないように)。

 枚数的に厳しいかなぁ?
 等と思いながら、挑戦し、SuperGTの駐車券付の購入に成功した。

 おっし。
 今年は、モタスポ現地観戦を再会するぞ!!!



 
18日 [Nikon「EN-FL15c」入手]

 Nikon「Z6II」を使い始めて早弐年。
 撮影性能になんら問題はないのだが、さすがミラーレス、バッテリー消費が大きい。
 ってのは、知っていたが体感すると「予想以上」であった。

 前に使っていた「D7000」のバッテリーが互換性有りなので使っているが、経年劣化と、そもそも充電容量が本来のモノより小さいので、持ちが悪い。

 ヨドバシカメラのポイントが溜まっているので、無料で入手できるな。

 ・・・よし、やるか。

 ということで、Nikon「EN-FL15c」入手

 これで、今年から再会するモタスポ現地観戦も乗り切れるだろう。



 
19日 [「白暮のクロニクル」完成披露試写会]

 正直、当選すると思っていなかったのだが、当たれば全力で何とかすればいいのさ。
 ということで、休日出勤を盾に半休確保。

 さぁて、試写会イベントだ。

 TVドラマ「白暮のクロニクル」完成披露試写会

 なんだこのアウェー感はっ!!!!
 原作ファン、いないの!?

 という、圧倒的な女性率。
 私としては、主演二人はまったく知らんが、原作は好きだし、脇を固める俳優さんに好きな人が多数いるので、なんら問題はない。

 全拾弐話ということで、かなり端折るんだろうなぁとは思っていたが、この構成だと弐話で壱つの話にするのかな?
 話を再構成して、順番変えたり、膨らませたり、減らしたりしているものの、それほど違和感はない。というか、原作で「んん?」となった部分について「あぁ、こうしたのか」と、素直に腑に落ちた部分さえあった。

 正直、見る前は「どうなることやら」だったのだが、今のところ続きを楽しみに出来ている。

 終映後、主演のWEST.のパフォーマンスがシークレットであったんだが、幕が開いた瞬間、嘘偽りなく耳をふさぐ大絶叫がホールを揺らした。


 ・・・凄いな、元ジャニーズファン!!!


 さぁて、明日は普通にお仕事だ。
 撤収。



 
20日 [ジョン・ウィック chapter4]

 チャド・スタエルスキ「ジョン・ウィック:コンセクエンス」UHD BD購入
 22日発売なのに、20日に出荷され、21日届くのか。

 既に配信で見放題に入っているのが悲しい。


 見ちゃってるし。


 ってのはさておき。
 配信ではHDだったが、UHDではもちろん4K。
 それよりは、音声がBDもATMOS対応ってのが嬉しいね。配信だと5.1chだからね。

 いや。5.1chも悪くはないんだけど、ATMOSで、音が耳元を抜ける感じは、やっぱりちょっと違うからね。

 こんなこと書きながら、とりあえず映像特典を主軸に見進めて行こう。



 
22日 [GCCX、というゲーム]

 バンダイナムコ「ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY」(GAMEinGAME/Switch)購入
 NDSで出ていた、「「ゲームセンターCX 有野の挑戦状」弐作をまとめてHDリマスタし、ゲームを追加したもの。
 らしい。

 Switchは、ほぼNintendo Switch Onlineで、懐ゲーププレイばかりだったが、久しぶりに(一応)新作プレイだ。


 おぉ。
 番組中で先行して流れていた、起動画面で3D再現された挑戦部屋が、とても良い。
 この部屋、自由に動いて見て回れないものか。

 さぁて。
 ぼちぼち進めるとしよう。



 
23日 [2024年F1は来週開幕]

 お、Netflixで「Formula 1:栄光のグランプリ」Season6が配信され始めた
 早速見始める。

 おぉ!?
 コメンテータとしてダニカ・パトリック(おそらくオープンホイールフォーミュラのトップカテゴリで、女性としては唯一優勝経験のあるドライバ。優勝したのは北米を中心とするINDY Car Series)が出ている!?

 おぉ!?
 コメンテータとしてクレア・ウィリアムズ(元ウィリアムズF1代表。色々あって、チーム運営から手を引いた人)が出ている!?

 第壱話は、アストンマーティンF1のあれこれ。
 これまで通り面白いので、このまま見進めるとしよう。



 
25日 [雨は鬱陶しい。。。]

 免許更新へ。
 最近はサンデードライバーと化している事もあってか、特に交通違反もない。
 ゴールドからゴールドのお手軽更新。

 今回の講習ビデオは車載カメラによる実映像を主とし、安全啓蒙もJAFの実験映像。
 色々とつっこみ所の多い再現シーンが無いので、見ていてストレスが無い。

 飛び出しの車載映像を見ていると、これ、注意しても回避は難しそうだなぁという辞令もあり、色々と難しさを考える。
 運転アシストシステムの薦めは、買い換えろという圧力なのか!?


 圧に屈する気などないがなっ!!!


 さて映画でも見るか、と思ったのだが、ちょっと頭痛があるので素直に帰ろう。
 スクリーンに集中できない要因を抱えて映画館に行くのは、愚かだ。



 
27日 [人がどう見ようと、使うのは己なので無問題]

 今使っている、Amazon「Kindle Paperwhite」は、2019年末に購入した第10世代の端末らしい。
 4年ちょっとか。

 本体に特に不満はないが(反応が遅いのは、E-inkなので仕方ないと諦めている)、カバーがボロボロになってきたなぁ。
 本体そのものにガタは感じないが、四隅の、表面がはがれてきたのが気になる。


 補修すりゃ良いか。


 と、帰りの電車で思い立つ。
 透明な補修テープで無理矢理一体化すりゃよかろう。
 と、思わないでもなかったのだが、手持ちにその手のテープが無いな。
 机の片隅に転がっている両面テープの形を整えれば良いか。


 ・・・うむ。


 表面の色落ちや擦れた後はそのままだが、とりあえず、はがれそうだった表面は押しとどめることに成功した。
 同じものは手に入らないが、カバーそのものはまだ手に入るようなので、今のうちに買っておくのも手なのかねぇ?



 
29日 [すっかり忘れとる(たぶん良い事)]

 バンダイナムコ「ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY」(GAMEinGAME/Switch)プレイ中

 ・・・うん。
 いい感じで忘れているので、とても楽しく遊べるぞ。

 RPGゲーム「ガディアクエスト」の挑戦、初見時はそれほど苦労した記憶はないのだが、ボスを倒せという挑戦に苦戦する。
 何も考えずに力任せで攻撃攻撃攻撃とやったら、あっけなく全滅。
 あんれぇ?

 ボス戦前のザコ敵はあっけなく倒せる状態なので、レベルが足りないってことはないと思うんだよなぁ。
 もう一回挑戦。

 再度全滅。
 弐度目の全滅は、戦闘直前にセーブしていたので即時戻し。

 参度目の挑戦で、弱体化魔法を組み合わせて戦うと、今度はあっけなく勝利。

 あ~。
 工夫が必要だったか~。

 まぁ、思い出すよりは、このまま新鮮な気持ちで突き進むとしよう。
 その方が、たぶん面白い。





-過去の日記-
1999年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2000年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2001年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2002年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月  裏7月   8月  裏8月   9月  10月
11月  12月

2003年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2004年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2005年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2006年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2007年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2008年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2009年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2010年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2011年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2012年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2013年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2014年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2015年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2016年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2017年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2018年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2019年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2020年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2021年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月